【メタファー】難易度「HARD」サクサク攻略⑥ 竜神の槍入手作戦【リファンタジオ】

メタファー:リファンタジオ アイキャッチ画像

この記事では『メタファー:リファンタジオ(以下『メタファー』)』の「竜神の槍入手作戦」をサクサク攻略する情報を紹介します。

難易度「HARD」準拠なので、「NORMAL」以下の難易度でも役に立つと思います。

できるだけネタバレのないように書いていますが、記事の性質上、ある程度のネタバレが含まれています。

広告

目次

攻略のポイント

竜宮神殿は広いダンジョン

メタファー 加護の恩恵

本作戦「竜神の槍入手作戦」のダンジョン「竜宮神殿」は長い…というか広いダンジョンです。クリアするだけなら、それほどでもありませんが、宝箱をすべて回収するとなると、それなりに大変です。

アイテムを使わずにMPを回復する手段があれば、1日でクリアすることもできますが、2~3日で攻略するほうがスマートだと思います。

アイテムを使わずにMPを回復する手段は、ウィザードのランク11「加護の恩恵」、ジュナの支援者ランク2のアビリティ「癒しの祝勝歌」、アクセサリ「三日月のメダリオン」等があります。

「加護の恩恵」と「益荒男の小手」の組み合わせは、特に強く感じました。

おすすめの帰還タイミング

おすすめの帰還タイミングは、最奥のボス戦直前です。まずは、ボス直前の「マグラの穴」まで一気に進み、それからMPの続く限り、宝箱の回収をおこなうのがいいと思います。

「盲信の塔」は後回し

メタファー 盲信の塔

竜宮神殿クリア前におこなえる依頼「無謀な研究者の仇を討て」のダンジョン「盲信の塔」は、竜宮神殿クリア後に行くのがおすすめです。

「盲信の塔」は、出現する敵のレベルが高く、かならず悪天候なので、弱点を突いてもプレス消費が半減しません。ボスも強いです。

竜宮神殿クリア後であれば、レベルも上がっていますし、悪天候を変更するシステムも使えるので、スマートに攻略できます。

経験値稼ぎに有用

「盲信の塔」はかならず悪天候なので、悪天候時の経験値ボーナスを得られるダンジョンでもあります。出現するレベルが少し高めの敵も、料理「ひっさつメン」を使えばフィールドアクションでワンパンできるので、経験値をがっつり稼ぐことができます。

ただ、ボスだけはコマンドバトルで倒す必要があります。竜宮神殿クリア前、悪天候時の攻略法を後述しているので、挑戦する場合は参考にしてください。

広告

依頼攻略

討伐
弔いを阻む蛇食い怪物を倒せ

メタファー 弔いを阻む蛇食い怪物を倒せ

クリアするとジュナが支援者になるので、優先してクリアしましょう。ダンジョンもボス戦も簡単です。

カプザード・サンドロからは、騎士の武器「鎧通し」を盗むことができます。ビルガ島の武具屋には槍が売っていないので、盗んでおきましょう。

おすすめパーティ編成

キャラクターアーキタイプ継承スキル
主人公ウィザードサイク
メディ
ヒュルケンベルグウィザードサイク
ハイザメシーフカンデ
サイク
ジュナマスクドダンサーカンデ

ウィザードには「雷蠍の魔杖」を持たせておきましょう。まだ「太師の杖」でもいいかもしれません。

マスクドダンサーには「探求者の仮面」を装備させておきましょう。

ボス攻略
コカサドルス

メタファー コカサドルス

弱点は突と炎属性です。ハイザメをスナイパーにしましょう。

また、ヒュルケンベルグの代わりに、コマンダーのストロールを編成しましょう。「ラクカジャ」が掛かっていないと即死攻撃が飛んでくるので、「マハラクカジャ」が活躍します。

「テトラカーン」は、ジュナの「テトラブレイク」で剥がすか、スナイパーの「シューティングバレット」で攻撃しましょう。

賞金首
ならず者より危険な一つ目怪物

メタファー ならず者より危険な一つ目怪物

今までにもあった、魔術師や施療師がいると、敵が強化されるタイプのダンジョンです。

状態異常や「騎士の名乗り」が有効とはいえ、ゴボルンたちに弱点属性はありません。いちいち相手をしていられないので、雑魚敵はできるだけ避けたほうがいいと思います。

戦うなら、フィールドアクションで気絶させて、先制攻撃で削ってから戦いましょう。「スリープショット」で眠らせて、ソードマスターの全体物理攻撃でクリティカルを取るのがいいと思います。

おすすめパーティ編成

キャラクターアーキタイプ継承スキル
主人公スナイパーメディ
ストロールソードマスタースリープショット
ヒュルケンベルグマジックナイト
ハイザメスナイパー

ボス攻略
サイオクロポス

メタファー サイオクロポス

弱点は突と風属性です。ひとりになると強化されるので、お供の呪術ゴボルン・リーゴは倒さずに「スリープショット」などで眠らせて無力化しましょう。

あとは、デバフを掛けて、弱点属性で殴るだけです。マジックナイトの「ハイジャンプスラスト」と、スナイパーの「シューティングバレット」がおすすめです。

サイオクロポスからは、毎ターンHPが回復するアクセサリ「大癒の聖鈴」を盗むことができます。回復量は少ないので、なくてもいいですが、余裕があれば盗んでおきましょう。

討伐
無謀な研修者の仇を討て

メタファー 盲信の塔

出現する敵のレベルが高く、かならず悪天候のダンジョンです。竜宮神殿クリア前に行くと、ボコボコにされやすいです。

竜宮神殿クリア前に行くなら、宝箱の回収とボスの撃破を目標にして、格下以外の雑魚はすべて避けましょう。料理「むてきメン」があると安心です。

また、料理「ひっさつメン」があれば、悪天候と格上の敵を相手に、がっつり経験値を稼ぐことができます。

竜宮神殿クリア後であれば、天候を晴れにすることができるので、かなり楽になります。出現する敵は、突属性が弱点の敵ばかりです。

おすすめパーティ編成

キャラクターアーキタイプ継承スキル
主人公ウィザードメディ
ヒュルケンベルグマジックナイト
ハイザメガンナー
ジュナフェイカー

ボス戦用のパーティ編成です。

雑魚は、突属性が弱点の敵がほとんどなので、突属性の攻撃がメインのパーティ編成にすればいいと思います。

ボス攻略
レオグロン

メタファー レオグロン

弱点は突と炎属性です。難易度「HARD」、竜宮神殿クリア前のこいつはかなり強いです。

「鷲獅子王の翼」の攻撃力2段階ダウンが厄介なので、攻撃役のハイザメや、弱点を突かれるジュナは「マジックガード」状態を維持しましょう。

また、味方のターンが「デクンダ」を使えるジュナから始まるように、プレスアイコンを毎ターン調整します。

ジュナは「デクンダ」か「ラクンダ」、主人公は「次に回す」、ヒュルケンベルグは「マジックガード」、ハイザメは「ポイズンショット」で攻撃するのが基本行動です。

竜宮神殿クリア前でも、かなり安定して倒せますが、MPが不足しやすいです。MP回復アイテムを使うことになると思います。

レオグロンからは「氷晶の軍配」を盗むことができます。余裕があれば、盗んでおきましょう。

広告

おすすめパーティ編成

メタファー パーティ編成

竜宮神殿は、前半のエリアは魔法が弱点の敵が多く、後半のエリアは物理が弱点の敵が多いです。

宝箱から秘宝イミテクスが出現することがあるので、空いている枠には「ハンマ」を詰め込んでおきましょう。

「竜宮神殿」前半

キャラクターアーキタイプ継承スキル
主人公ウィザードサイク
ハンマ
メディ
ヒュルケンベルグウィザードサイク
ハンマ
ハイザメマジックシーカーハンマ
ムドオン
ジュナマスクドダンサーハンマ

前半のエリアは「迷いの道」~辰祝ノ都「乱立するかつての遺産」です。辰祝ノ都「人々が集い歩いた鋼の部屋」も、魔法の通りが良いエリアです。

マスクドダンサーには「探求者の仮面」を装備させましょう。「サイクロー」が役に立ちます。

あと、強敵の岩石マンジュラは無視しましょう。

「竜宮神殿」後半

キャラクターアーキタイプ継承スキル
主人公ウィザードハンマ
メディ
ストロールソードマスターみじん斬り
ポイズンショット
正拳突き
ヒュルケンベルグマジックナイトボットラー
ブリザー
カンデラー
ハイザメスナイパーハンマ
ムドオン

後半のエリア、辰祝ノ都「全ての真実に気づいた場所」と「夢が叶い滅びた市街」では、物理攻撃が弱点の敵が多く出現します。

「黄金のホモ・テンタ」は無視しましょう。倒したい場合は、マスクドダンサーのジンテーゼで弱点を付与して、ウィザードのジンテーゼでまとめて倒すのが楽です。

広告

おすすめ装備品

引き続き「三日月のメダリオン」と「益荒男の小手」が強いです。

無銘の大太刀

メタファー 無銘の大太刀

ビルガ島の武具屋で買えます。しばらくは、戦士の武器は宝箱から入手できないので、素直に買っておきましょう。

鎧通し

メタファー 鎧通し

騎士の武器です。「円環のしるべ」に出現するカプザード・サンドロから盗むことができます。

ビルガ島の武具屋には槍が売っていないので、盗んでおくといいと思います。

なるかみの槍

メタファー なるかみの槍

通常攻撃が雷属性になる槍です。通常攻撃が魔法攻撃になる効果に今さら魅力は感じませんが、攻撃力は普通に高いので、上記の「鎧通し」を入手していない場合は、優先して入手しましょう。

竜宮神殿の辰祝ノ都「乱立するかつての遺産」の南西の階段を下った先の宝箱から入手できます。秘宝イミテクスとの戦闘になるので注意。

火蛇の魔杖

メタファー 火蛇の魔杖

炎属性攻撃の威力が上がる杖です。ビルガ島の武具屋で買えます。

活躍の機会が多いので、余裕があれば2本買っておきたいです。

雷蠍の魔杖

メタファー 雷蠍の魔杖

雷属性攻撃の威力が上がる杖です。ビルガ島の武具屋で買えます。

「火蛇の魔杖」同様、活躍の機会が多いので、余裕があれば2本買っておきたいです。

老練の琴弓

メタファー 老練の琴弓

ビルガ島の武具屋で買える、砲兵の武器です。砲兵は活躍するので、買っておきましょう。

所持金が少なければ、「ならず者の根城」に出現する弓取りゴボルン・リーゴから盗んでもOKです。

海隼扇

メタファー 海隼扇

マスクドダンサーの武器です。ビルガ島の武具屋で買えます。

マスクドダンサーは活躍するので、かならず買っておきましょう。

広告

ボス攻略

大海獣ホモ・サバラ

メタファー 大海獣ホモ・サバラ

ビルガ島へ向かう途中で戦うことになるボスです。これまでのボスのニンゲンと比べると、あまり捻りのないデザイン。

2人をウィザードやマジシャンにして、雷の全体攻撃を連打すればOK。あとの2人は、ソードマスターで「レイジングエッジ」役と、デバッファーになればいいと思います。

大怪樹アレント

メタファー 大怪樹アレント

「秘伝の枯れ薬」入手後、竜宮神殿の入口で戦うボスです。直前にアカデメイアに行けないので、準備していないと、ちょっと面倒なことになります。

弱点は炎属性です。バフ・デバフを掛けて殴るだけです。

ホモ・フレイモ

メタファー ホモ・フレイモ

竜宮神殿の道中で戦うことになる中ボスです。弱点は雷属性です。

主人公とヒュルケンベルグをウィザード、ジュナをウィザードかマスクドダンサーにして、ジンテーゼ「スカイサンダーボルト」を連打すればOKです。

邪竜エト & ホモ・マルゴ

メタファー 邪竜エト ホモ・マルゴ

邪竜エトは弱点なし、ホモ・マルゴは風属性が弱点です。ホモ・マルゴを先に倒す必要があります。

マジックナイト「正義の鉄槌」と、スナイパー「クレイジーバレット」の弱点ループが有効です。ユーファは「鷲獅子召喚」で攻撃します。

おすすめパーティ編成

キャラクターアーキタイプ継承スキル
主人公ディーラーメディ
パトラ
デクンダ
ユーファサマナー
ヒュルケンベルグマジックナイトパトラ
ハイザメスナイパー覇気の陣

ストロールはジェネラルにしておきましょう。次の戦闘で役に立ちます。

ホモ・マルゴ

メタファー ホモ・マルゴ

最初はすべての属性が通りますが、2ターン毎に「変転の祈り」を使い、自身の防御相性を変化させてきます。有効な属性以外は、すべて無効化されます。

纏うオーラの色で、どの属性が有効か判別することができます。が、有効な属性も、弱点というわけではありません。

ので、スナイパーの「シューティングバレット」と、ジェネラルの「メギドラ」で押し切るのが一番楽です。ヒュルケンベルグとストロールを入れ替えましょう。

ちなみに、攻撃はクッソ弱いです。HPも低い。

白いオーラのときは物理攻撃が通るらしいですが、難易度「HARD」だと、物理攻撃は無効化されました。

広告

  • URLをコピーしました!
目次